身体のメンテナンス

メンテナンスの必要性

痛くなる前にメンテナンス習慣を

1日中デスクワーク、ましてや在宅ワークが習慣化してきている今日、腰やお尻、首肩こりで悩む方がとても増えています。しかし「身体が痛くなってから整体・整骨院に行く」のではなく、「日頃から痛みを発症しない身体づくり」をするのがこれからの社会では必要となってくると思います。その他にもスポーツのパフォーマンスを上げるためのメンテナンスなど、お客様の目的に合わせて施術いたします。

痛みを抱えていない方の多くは、ご自身の姿勢や身体の歪はあまり気にせずに暮らしていると思います。しかし、今は大丈夫でも放っておくと突然不調を来たす可能性があります。痛みは日々の疲労の蓄積結果なのです。人にはそれぞれ、痛みや疲労の許容範囲があります。痛みの許容範囲が広い人は、狭い人よりも身体に疲労をたくさん蓄積するので、許容範囲から溢れたときの反動が大きくなってしまいます。
自分は身体が痛くなるタイプじゃないとずっと思っていたのに、突如として激しい痛みを発症したという方や、治りづらいほど症状が進行している方もいらっしゃいます。
こういった方は「急に痛くなった」と仰いますが、急に身体が悪くなったのではなく、長年疲労を蓄積した結果であるというのが実際のところです。

毎日歯磨きをして虫歯の予防をするように、車には車検というものがあるように、身体においても悪くなる前に予防するということが大切です。
疲労回復・身体を整えることは、ケガの予防だけでなく自律神経・身体の不調を整える事にも繋がります。月に1度・2か月に1度でもご自身の身体に投資をしてあげてみてはいかがでしょうか。

パフォーマンスを上げる身体のメンテナンス

スポーツにおけるパフォーマンス向上を目指したコンディションを整える施術にも対応しております。全身のバランスを整えると身体を正しく使えるようになるので、パフォーマンスの向上は、ケガの予防にも繋がります。
学生さんを除くと当院ではゴルフ・野球・サッカーをされている会社員の方がメンテナンスでご来院くださいます。

平日は仕事をしていて休日にこのようなスポーツをする方は、運動しているから自分は大丈夫と勘違いしている方が殆どです。
筋肉・関節の状態を良くしてからスポーツをする事で身体の可動域が広がるので、肉離れやスポーツ障害の予防につながります。スポーツ中のパォーマンスも上がりやすくなることから大事な大会 ・試合前にもお勧めです。

骨盤の歪みと体調不良の関係

あなたはどのタイプ?

骨格のタイプ

正常なS字カーブを描いた姿勢は、解剖学的肢位(かいぼうがくてきしい)といい、人間にとって1番負担の少ない姿勢です。しかし、首が前に出た状態で一日中仕事をしたり、足を組んだり背中を丸めて長時間スマートフォンを操作するなどの癖を続けると、身体は解剖学的肢位から遠のいてしまいます。身体の歪みが大きくなるにつれて症状が治りにくくなったり、一度良くなっても症状が再発しやすい身体になってしまいます。

身体の歪みは、下記のような不調をもたらします。

慢性的な体の痛み
  • 腰痛
  • ぎっくり腰
  • 膝の痛み
  • 肩こり
  • 頭痛
  • 坐骨神経痛

こうなる前に、定期的にお身体のメンテナンスをお勧めしております。

なる.整骨院のメンテナンス内容

メンテナンスの流れ

1全身の状態を確認

普段そんなに痛みがないという方でも、思わぬ症状が隠れている場合もあります。
まずは「問診」「検査」「触診」にて全身の状態を確認します。

2治療法のご提案

見極めた全身の状態や体質を元に、施術を行います。
患者様ご自身の状態についてご理解・ご納得いただいた上で施術を開始いたしますので、ご安心ください。

手技療法
筋肉へのマッサージは、不可欠です。KYテクニックと併用し身体を良い状態へと導きます。
仙腸関節調整法
仙腸関節(骨盤の関節)に対する治療。ミラクル関節とも言われる仙腸関節の機能を改善する事は健康上とても大切です。詳しくはこちら
KYテクニック
「正しい姿勢に近づければ痛みは出ない」と言われています。身体を理想的なボジションへ戻すことにより痛みをなくす、世界の医師からも認められている治療法。詳しくはこちら
カイロプラクティック
トムソンベッドや徒手によって背骨や骨盤の歪みを矯正し、血液や神経の流れを改善。詳しくはこちら
神経促通整体
当院では、世界で活躍される数々の日本人トップアスリートを治療されてきた小波津先生ご考案の小波津式神経筋無痛療法を取り入れています。詳しくはこちら
筋膜リリース
筋膜(ファシャ)の癒着を剥がし、滑走を整えることで血流の改善・可動域の改善を促します。筋膜リリースを行うと血液やリンパの流れがスムーズになり、身体の不調が改善されます。詳しくはこちら
徒手療法
その他、徒手療法
お身体のお悩みを解決するために、必要に応じて手技による矯正・調整・モビリゼーションを取り入れる事もございます。

3治療後のアドバイス

治療が終わった後は効果をご確認いただきます。
早く症状が改善するように来院頻度や治療期間・日常での生活指導をいたします。
患者様からのご質問には分かりやすくお答えするので、ご不明な点はためらわずに聞いてください。皆様に安心して通院していただけるように心がけています。

メンテナンスのよくあるご質問

A1
お身体を拝見し、日常生活での注意点などをしっかりお伝えします。
A2
大丈夫です。腰・骨盤周りを整え、腰痛の予防をすると良いかと思います。
A3
初めて拝見する場合は、まずは3日前位が良いかと思います。
A4
身体を変えたい場合は、初めは続けた方が良いかと思いますが、その方の目標によって設定すれば良いかと思います。

患者様の体験談

妊娠初期の踵の痛み

※お住まいの地区 栄区 1 来院前は、どのような症状でお困りでしたか? 起きた時の一歩が痛かった。右足のかかと部分、歩いているとときどきかかとが痛む。 2 治療後は、治療前と比べていかがですか? すごく楽になり、痛みが気にならなくなった。 ...

関連コラムより詳しく知りたい方はこちらもチェック!

現在、投稿はありません。

ご予約・お問合わせ

当院は患者様一人一人に合わせた施術を行っているため完全予約制となっております。

お電話でのご予約・お問合わせ

営業電話はご遠慮ください

火〜金曜日 9:00 〜 19:40
(土曜日 9:00 〜 19:00)

LINEからのご予約・お問合わせがオススメです!

下記6項目をご記入ください
  1. お名前(フルネーム)
  2. ご年齢
  3. お住まい(〇〇県〇〇市)
  4. 携帯の電話番号
  5. 簡単な症状
  6. ご希望日時(第3希望まで)